費用について
費用について(自費診療費用)
                    可能なお支払方法:現金・クレジット決済(1回払いのみ)
                    ※物品の購入は現金のみとなります。
                  
ご利用可能なクレジットカード
 
                      VISA
                     
                      MasterCard
                     
                      JCB
                     
                      
                        American 
Express
                    Express
 
                      Diners Club
                     
                      UnionPay
                     
                      Discover
                    Outpatient
            外来
| 妊婦検診 | 基本健診 | 初診 7,000円 再診 5,000円 | |
| 超音波検査 | 3,500円 | ||
| 初期検査 | 約22,000円 ※検査の項目によって金額が増減することがあります | ||
| 中期検査 | 約5,000円 ※検査の項目によって金額が増減することがあります | ||
| クラミジア検査 | 5,000円 | ||
| 心電図検査 | 約3,000円 | ||
| GBS検査 | 5,000円 | ||
| 後期検査 | 約6,000円 | ||
| 胎児心拍陣痛計 (NST) | 2,000円 | ||
| 産後 | 2週間健診 | 約8,500円 | |
| 1か月健診 | ママ    約8,500円 赤ちゃん 約8,500円 | ||
| 検査 | クアトロ検査(希望制) | 35,650円 | |
| 胎児精密超音波検査 | 8,000円 ※別途 基本健診+超音波検査の費用がかかります | ||
| 羊水検査(希望制) | 約170,000円 ※検査の項目によって金額が増減することがあります | ||
| 4D | 4D超音波 | 当院で妊婦健診を受けられている方 約4400円(記録媒体代込) 他院で妊婦健診を受けられている方 約6600円(記録媒体代込) ※妊娠24週~28週までとなります。 | |
| 文書 | 紹介状(日本語) | 3,300円 | |
| 紹介状(英文) | 6,600円 | ||
| 診断書(日本語) | 3,300円 | ||
| 診断書(英文) | 6,600円 | ||
| 生命保険診断書 | 6,600円 | ||
| 出生届 | 4,400円 | ||
| 母乳外来 | 母乳外来 | 3,500円/H 以後30分毎+1,750円 ※乳腺炎等の保険診療の場合は薬代・初診・再診料・処方箋料が別途かかります。 | |
| 月経移動 | プラノバール | 1日分 220円 ※別途、診察料・検査・処置等によって金額が増減します。 | |
| アフターピル(緊急避妊) | ノルレボ錠 | 16,500円 ※別途、診察料・検査・処置等によって金額が増減します。 | |
| ミレーナ | 約62,000円 ※別途、診察料・検査・処置等によって金額が増減します。 | ||
| 手術・処置 | 人工妊娠中絶(経口薬) | 約140,000円 ※検査・処置・投薬によって金額が増減することがあります | |
| 人工妊娠中絶(手術)妊娠9週まで | 約140,000円 ※検査・処置・投薬によって金額が増減することがあります | ||
| 人工妊娠中絶(手術)妊娠10週以降 | 約170,000円 ※検査・処置・投薬によって金額が増減することがあります | ||
| 流産死産絨毛検査 | 約88,000円 | ||
| マザークラス | 現地開催マザークラス | 1,000円 | |
| 子宮卵管造影 | 子宮卵管造影検査 | 保険  約5,000円 自費 約16,000円 ※保険・自費とも、別途カテーテル費用(3,850円)がかかります。 ※子宮が大きく追加の造影剤が必要となった場合には、別途10,000円程度ががかかります。 ※当院ではCD-ROMに検査結果を保存してお渡しすることができます。 CD-ROMをご希望の方は事前にお申し出ください。(1,100円/枚) | |
                それぞれの検査・処置内容の詳細は当院HP内か妊娠初期にお渡しします、別冊子「Maternity
                Book」をご覧ください。
                書類・文書等でご不明点がある場合は受付時間内に事務へお問い合わせください。
              
              hospitalization for childbirth
            
            分娩入院
| 経腟分娩(6日間) ※分娩当日を0日と数えます。 | 約640,000円~(すべて個室利用時) ※褥婦管理料・新生児管理料・新生児に必要な検査代など含みます。 | 
| 帝王切開(9日間) ※手術当日を0日と数えます。 | 約790,000円~(手術前日入院・すべて個室利用時) ※褥婦管理料・新生児管理料・新生児に必要な検査代など含みます。 | 
| 時間外・休日加算 | 20,000円 | 
| 深夜加算(22時~6時) | 30,000円 | 
※費用の詳細な内訳は当院でお産される方の専用ページをご覧ください
【子育て家族応援割引】
                以下の方々を対象として、分娩入院費用【最大30,000円の割引】をいたします。
- 当院での分娩リピーター 30,000円割引
- 矢内原ウィメンズクリニックを卒業し、そのまま当院で妊婦健診された方 30,000円割引
- 当院分娩が初めてでも第二子以降の分娩の方 20,000円割引
※該当する項目が複数ある方は、そのうち高額な項目おひとつが適応となります
bridal check
            性感染症・ブライダルチェック検査費用
| 細菌培養検査(膣分泌物検査) | 4,400円 | 
| 淋菌(膣分泌物検査) | 3,465円 | 
| クラミジア(膣分泌物検査) | 3,465円 | 
| 甲状腺ホルモン検査(血液検査) | 5,940円 | 
| 風疹抗体検査HI(血液検査) | 3,300円 | 
| ビタミンD(血液検査) | 2,420円 | 
| 感染症検査(血液検査) | 11,770円 | 
| 一般血液検査(血液検査) | 550円 | 
| AMH(血液検査) | 11,440円 | 
| 血液型(血液検査) | 1,474円 | 
| CA125(腫瘍マーカー・血液検査) | 1,870円 | 
| 糖尿病検査(血液検査) | 1,188円 | 
| クラミジア(のどの検査・うがい液) | 3,465円 | 
vaccine cost
            ワクチン費用
| 子宮頚がんワクチン/(シルガード9®) | 29,700円 | 
| 子宮頚がんワクチン/(ガーダシル®) | 17,600円 | 
| 3種混合ワクチン(トリビック®) | 5,500円 | 
| インフルエンザワクチン | 3,800円 | 
| インフルエンザワクチン(鎌倉市の助成利用) | 1,700円 | 
| 風疹ワクチン | 7,150円 | 
| 風疹ワクチン(鎌倉市の助成利用) | 3,150円 | 
| RSワクチン(アブリスボ®) | 33,000円 | 

